スマートフォン専用ページを表示
大谷大学仏教学科blog
大谷大学文学部仏教学科のスタッフが送るブログ
大谷大学「読むページ」
きょうのことば
今という時間(とき)
生活の中の仏教用語
<<
2016年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
仏教学会より
(129)
キャンパス点描
(118)
本・映画・音楽・演劇
(21)
学外の行事など
(20)
雑感
(324)
インドの宗教と文化(インド研修)
(48)
中国の宗教と文化(中国研修)
(5)
Harvard便り
(8)
その他、お知らせ
(65)
Webから
(38)
『法華経』を読む2(2008後期)
(12)
過去ログ
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年04月
(1)
2016年11月
(3)
2016年10月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(2)
2016年05月
(2)
2016年04月
(2)
2016年03月
(2)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(1)
2015年11月
(3)
2015年10月
(4)
2015年09月
(3)
2015年08月
(3)
2015年07月
(2)
2015年06月
(1)
2015年05月
(1)
お気に入りリンク
大谷大学
大谷大学仏教学科
DharmavAda
ABHIDHARMA
Huangの下書き帳
哲学科ブログ
大谷大学文学部国際文化学科Blog
大谷中・高等学校 BLOG
<<
2016年04月
|
TOP
|
2016年06月
>>
2016年05月16日
公開講演会「ローマと初期ビザンチン芸術における天界と永遠の時間の表現について:ブリゲティオのローマ様式壁画の解釈」
大谷大学の学術交流協定校であるエトヴェシ・ロラーンド大学のラズロ・ボルヒ先生(人文学部学部長)を講師にお迎えして、国際仏教研究の2016年度第1回公開講演会が、真宗総合研究所国際仏教研究班によって開催されます。
是非ご来聴下さいますよう、ご案内申し上げます。
続きを読む
posted by 慧思 at 03:19| 京都 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
その他、お知らせ
|
|
2016年05月15日
シンポジウム「仏陀の言葉とその解釈」
大谷大学真宗総合研究所国際仏教研究班は、学術交流協定校のエトヴェシ・ロラーンド大学の東アジア研究所との共催によりまして、「仏陀の言葉とその解釈」というテーマのもと、下記の通り、国際シンポジウムを開催いたします。
当然ながら、大谷大学仏教学科からも多くの先生が発表されます。
お時間の都合がつく方は、ぜひ足をお運び下さい。
→
大学ウェブでの広報
ポスター
続きを読む
posted by 慧思 at 10:58| 京都 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
キャンパス点描
|
|
新着記事
(08/05)
「高校生のための仏教講座」が開催されました。&告知
(07/01)
卒論、今年は
(04/14)
新入会員歓迎講演会
(11/28)
2016年度公開講演会のご案内
(11/16)
研究発表例会&史跡踏査
(11/02)
スイスイ出願
(10/10)
水俣病公式確認60年「原一男監督講演会」
(07/15)
8/5(金)6時〈シリーズ 仏教×現代〉映画上映会 三上智恵監督「標的の村」
(06/14)
2016年度 高校生のための仏教講座
(06/08)
SAT利用者講習会
(05/16)
公開講演会「ローマと初期ビザンチン芸術における天界と永遠の時間の表現について:ブリゲティオのローマ様式壁画の解釈」
(05/15)
シンポジウム「仏陀の言葉とその解釈」
(04/18)
大谷大学仏教学会新入会員歓迎講演会が開催されました。
(04/01)
ご入学、おめでとうございます!
(03/29)
2016年度オリエンテーション
(03/18)
ご卒業、おめでとうございます。
(02/15)
一色順心先生・山野俊郎先生 最終講義
(01/19)
京都・宗教系大学院連合 公開シンポジウム
(01/15)
2015年度卒業論文梗概発表会
(12/05)
公開講演会「最澄から安然へ―初期日本天台の根本的展開」
記事検索
最近のコメント
仏教学科主催の映画上映会(シリーズ 仏教×現代)
⇒ A.M. (06/25)
「平山郁夫 悠久のシルクロード」展見学会のお知らせ
⇒ e.u. (05/22)
⇒ huang (05/21)
25日第2講時は、『般若心経』
⇒ TI (05/12)
⇒ TI (05/11)
⇒ biija (05/11)
⇒ TI (05/04)
⇒ biija (05/04)
⇒ TI (04/30)
⇒ TI (04/30)
⇒ TI (04/30)
⇒ TI (04/30)
Andrea Luithle-Hardenberg 博士講演会
⇒ yk (04/08)
⇒ yk (04/03)
⇒ 慧思 (04/03)
⇒ huang (04/03)
画像アップロードできず
⇒ 慧思 (12/05)
⇒ A.M. (12/03)
⇒ 慧思 (11/29)
最近のトラックバック
子供の情景
⇒
Huangの下書き帳
(06/23)
はじめて知りました
⇒
Huangの下書き帳
(04/09)
冠婚葬祭
⇒
冠婚葬祭
(01/26)
⇒
冠婚葬祭
(01/20)
⇒
冠婚葬祭
(01/15)
高校駅伝に関連校2校が出場
⇒
まさる日記
(12/24)
⇒
駅伝
(12/22)
連載小説・親鸞
⇒
れいなの日記
(09/08)
⇒
youtube動画ニュース速報!
(09/06)
QRコード
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。